auひかりでSo-net(ソネット)を利用したときの評価
auひかりでSo-netを利用されている方は、どの位いるのでしょう。
プロバイダの中では、人気の良いSo-net。
100件の口コミ・評判を元に、利用されているプロバイダを調べました。
auひかりのプロバイダの割合
So-net (ソネット) |
BIGLOBE (ビッグローブ) |
au one net (エーユーワンネット) |
その他 |
---|---|---|---|
31% |
16% |
51% |
2% |
au one netとはauが提供しているプロバイダです。
利便性と申込み安さから、一番利用されている方が多いことが分かりました。
別会社でのプロバイダは、So-netが一番多く、約3人に1人はSo-netを利用されています。
各プロバイダの評価
では、上で調べたプロバイダの平均的な評価を、星数で集計してみました。
プロバイダの口コミ評価 (満点は5.0)
So-net (ソネット) |
BIGLOBE (ビッグローブ) |
au one net (エーユーワンネット) |
その他 |
---|---|---|---|
3.9 |
4.0 |
3.7 |
4.6 |
auひかりの全体の評価は全てのプロバイダの中で2位でした。
回線自体は、とても良い評価を得ています。
一番利用者の多いau one netが3.7で、その次がSo-netです。
平均的な評価は、約3.0であることを考えると、この3.9という数字は、プロバイダの中ではかなり良い方です。
その他のプロバイダについては、良い評価ですが、数自体が少ないので、参考程度が良いと思います。
この結果から、So-net・BIGLOBE共にプロバイダとして、安心して選べるのではないでしょうか。
プロバイダの評価から分かったこと
集計をしていて、ある事に気が付きました。
それは、別の回線業者でSo-netを選択している方の評価が良くないことです。
これがどういう事なのか、調べるうちに分かってきました。
それは、フレッツ光回線を利用している方の口コミが総じて悪いのです。
その悪い原因は、夜間の速度低下によるものがほとんどです。
その速度低下の原因を探ると、ある事が分かったのです。
ある事とは、フレッツ光の従来の通信方式では、込み合う時間帯に処理しきれないことがあるのです。
その時間帯に同じ機器を通過する利用者に、速度低下が起こりやすいということです。
auひかりはKDDI網なので、この問題は発生しません。
だから、夜間の速度低下を感じる方が少ないのです。
他のプロバイダにも言えることです。
独自回線でインターネットに接続している方は、速度低下の不満が少ないのです。
このことから、So-net自体の評価よりも、回線業者や通信方式を見て選ぶ方が、速度に関する問題が発生しにくいと言えます。
So-netを利用していて、速度低下の改善を目的に回線業者だけを変更する。
そして、So-netはそのまま使い続ける。と、いう方法は正しいと言えます。
また、So-netをプロバイダとして選択することは、後々の為にはとても良い事だと言えます。