auひかりの電話サービスでファックスは利用できる?
IP電話を利用したファックスは、どこの回線業者も推奨していません。
推奨していないのですが、使えないことは無い。と、いう考え方もあります。
IP電話とは
NTTの電話回線では無く、インターネット回線を使って電話をかけることです。
auひかりでは、「電話サービス」と、いう名称です。
私は、今までIP電話でファックスを5年以上使っています。
そのなかで、どうしても送れない相手先が何件かありました。
何度送っても、エラーになってしまいました。
その時は、分かりませんでしたが、調べてみると、送り先の機器が古いと送れないことがあるのが分かりました。
だから、何度挑戦しても送れない相手先には送れません。
これが分かっていれば、最初からPDFをメールに添付して送っていました。
慣れてしまえば、特定の送れないところへは、ファックスを使わないようにするだけで良いのです。
でも、初めて送るときには、分かりませんからね。
そうしなければ、何度も何度も送れない相手先に送付しようと時間をかけてしまいます。
電話とファックス兼用の電話番号であれば、そんなに気にならない事だと思います。
しかし、ファックス専用にIP電話を申し込むのは、止めておいた方が良いと言えます。
また、私が確認したのは、送るときの問題だけです。
確認はできていませんが、相手からのファックスにも問題が起こる可能性があります。
大事な内容をよくファックスでやりとりされている方は、大事な内容のファックスが受け取れないリスクもあります。
このことから、auひかりの電話サービスにするときに一番気をつけないといけない問題が、ファックスです。